ランチョンセミナーのご案内
LS-1
『食べる』を科学する ~イートロス予防と医市連携~
			1月31日 12:30~13:30 第1会場 グランドボールルームC
- 座長:
 - 浅井さとみ(東海大学医学部 基盤診療学系臨床検査学 教授)
 
- 演者:
 - 米永 一理(日本大学歯学部 摂食機能療法学講座 主任教授)
 
- 共催:
 - 株式会社伊藤園
 
LS-2
人生100年時代における健康食品との付き合い方
			1月31日 12:30~13:30 第2会場 グランドボールルームD
- 座長:
 - 辻󠄀 典子(十文字学園女子大学 人間生活学部食品開発学科 教授)
 
- 演者:
 - 西﨑 泰弘(東海大学医学部総合診療学系 健康管理学領域 主任教授)
 
- 共催:
 - キリンホールディングス株式会社
 
LS-3
「尿中マイクロRNAによるがんスクリーニング検査」の健康診断現場における実践
			1月31日 12:30~13:30 第3会場 グランドボールルームE
- 座長・演者:
 
- 中川 良(日本人間ドック・予防医療学会理事施設 医療法人 大宮シティクリニック)
 
- 演者:
 - 市川 裕樹(Craif株式会社最高技術責任者(CTO)/
名古屋大学未来社会創造機構 客員准教授) 
- 共催:
 - Craif株式会社
 
LS-4
アイフレイルと緑内障の早期発見 ~眼科健診の重要性と最新技術~
			1月31日 12:30~13:30 第4会場 グランドボールルームF
- 座長:
 - 平塚 義宗(順天堂大学医学部眼科 先任准教授)
 
目から健康寿命を延ばす:アイフレイル
- 演者:
 - 平塚 義宗(順天堂大学医学部眼科 先任准教授)
 
緑内障画像診断の進歩
- 演者:
 - 庄司 拓平(埼玉医科大学病院眼科 客員教授
小江戸眼科内科 白内障・緑内障・糖尿病クリニック院長) 
- 共催:
 - 株式会社ニデック
 
LS-5
人間ドックにおける全ゲノム解析、コモンバリアント、
			ファーマコゲノミクスの実臨床への応用
			1月31日 12:30~13:30 第5会場 グランドボールルームB
- 座長:
 - 山上 孝司(一般財団法人北陸予防医学協会)
 
- 演者:
 - 福田 洋(順天堂大学 大学院医学研究科 先端予防医学・健康情報学講座)
 
- 共催:
 - 特定非営利活動法人こどもたちのこどもたちのこどもたちのために
 
LS-6
胃内視鏡健診の信頼性向上と効率化を目指して
			2月1日 12:45~13:45 第1会場 グランドボールルームC
- 座長:
 - 西﨑 泰弘(東海大学 医学部 総合診療学系 健康管理学領域 主任教授)
 
極細径内視鏡と内視鏡AIで新たな内視鏡健診を切り開く
			~実地内視鏡医からのメッセージ~
- 演者:
 - 守安真佐也(医療法人桜十字 メディメッセ桜十字 予防医療センター内視鏡センター 医長)
 
看護職目線の内視鏡健診センター運用のコツ その1
			~受診者件数の増加に伴い工夫してきた事~
- 演者:
 - 橋本 貴子(医療法人桜十字 メディメッセ桜十字 予防医療センター内視鏡センター 主任)
 
看護職目線の内視鏡健診センター運用のコツ その2
			~ホスピタリティを実現する人材教育~
- 演者:
 - 辻本 直美(桜十字グループ予防医療本部 事業推進室 保健看護部長)
 
- 共催:
 - 富士フイルムメディカル株式会社
 
LS-7
遺伝学的検査(ポリジェニックリスクスコア)を用いた心疾患の先制医療
			2月1日 12:45~13:45 第2会場 グランドボールルームD
- 座長:
 - 井上 昌洋(株式会社Zene 代表取締役)
 
- 演者:
 - 多田 隼人(金沢大学付属病院 循環器内科
金沢大学大学院先進予防医学研究科 循環予防医学) 
- 共催:
 - 株式会社Zene
 
LS-8
日本人を対象とした腸内細菌叢大規模データベースの開発とその応用
			2月1日 12:45~13:45 第3会場 グランドボールルームE
- 座長:
 - 井上 詠(東海大学 医学部総合診療学系健康管理学 准教授)
 
- 演者:
 - 井上 亮(摂南大学 農学部 応用生物科学科動物機能科学研究室 教授)
 
- 共催:
 - 株式会社プリメディカ
 
LS-9
健診から医療へ:眼疾患の発見から治療をつなぐ
			2月1日 12:45~13:45 第4会場 グランドボールルームF
- 座長:
 - 立道 昌幸(東海大学医学部 基盤診療学系 衛生学公衆衛生学 教授)
 
近視大国の日本が考慮すべき眼検診の公衆衛生学的意義
- 演者:
 - 立道 昌幸(東海大学医学部 基盤診療学系 衛生学公衆衛生学 教授)
 
視野異常を伴う眼疾患の包括的ガイド
- 演者:
 - 中野 匡(東京慈恵会医科大学 眼科学講座 主任教授)
 
- 共催:
 - 株式会社クリュートメディカルシステムズ/カイゲンファーマ株式会社
 
LS-10
肝線維化マーカーM2BPGiの健診・人間ドックにおける活用
			2月1日 12:45~13:45 第5会場 グランドボールルームB
- 座長:
 - 溝上 雅史(国立国際医療研究センター研究所 ゲノム医科学プロジェクト プロジェクト長)
 
- 演者:
 - 玉城 信治(武蔵野赤十字病院 消化器内科 副部長)
 
- 共催:
 - シスメックス株式会社
 







